HEROINE SETTING



*名前
 (デフォルト名は、山瀬 月妃〔やませ つきひ〕)
  →→→イメージ画。
     煉華作。3Z連載も同じです。

*性別
女。

*年齢
17歳。トリップした時は高校2年生。

*誕生日
4月29日。

*身長
157cm。神楽より少し大きいくらい。『チビ』と言われると拗ねる。

*性格
・どちらかと言えば物静かで、落ち着いた性格。決して無口というわけではないが、他人からは少しクールな印象を受ける。だが、その実はただの面倒臭がりだったり、のほほん主義者だったり、ボーッとすることが何より好きだったり。歳の割には大人びた一面を持つ。肝が据わっていて一番冷静だったりする。真っ直ぐで独特の空気を纏い、人を惹きつける。
・割と物事をはっきりと口にする素直な娘だが、誰にでも分け隔てなく接し、他人には優しすぎるくらい優しい。そのせいか、人が傷つくくらいなら自分が、という考え方があるように見られ、周囲の人間からはよく心配されている。自分自身の辛いことや苦しいことはひた隠す癖がある。意外と負けず嫌いで、あまり人に弱みを見せたくないので、ギリギリまで色々と抑え込む。
・手先は器用で、面倒見はいい。ひたすらツッコミかと思ったら、たまに天然でボケを炸裂させたりする。
感情があまり表情に出るようなタイプではないのだが、ヘラリと笑ってみせたり微笑んでみたり、人並みには怒ったりもする。豪快に笑ったり逆上したりはしないものの、誰もが拍子抜けするくらい、普段とギャップがあるように見える。

*血液型
O型。

*外見の特徴
・光の具合で蒼っぽく見える黒髪。同色の瞳。髪の長さは、肩に毛先が触れるか触れないかくらいの長さで、えりあしが長い感じ。とある事が起こると、瞳の色が変わる。
・学校の制服はブレザーで、トリップした時には着ていた。が、銀魂の世界ではお登勢さんのお古の着流しをシャツなどの上に着用。たまにおしゃれして着物を着る(強制)。

*家族構成
・武道家で道場を開く親馬鹿な父と、穏やかで優しい母と、双子のシスコン兄・と、の4人家族。
・母は現在、病院で入院中。両親ととは、実は血の繋がりがない。

*癖(若干ネタバレの為、お気になさらない方のみ、ドラッグ反転)
真剣(刀)を手にして鞘を取ると、”刀そのもの”に変わってしまったかのように雰囲気が豹変する。鋭い集中力を発揮することで、動きも格段に変わる。「刀に憑かれる」のではなく、「刀になる」。

*備考
・ひょんなことから、銀魂の世界の江戸にトリップしてしまった女子高生。『スナックお登勢』のママ・お登勢に拾われたのをきっかけに、万事屋メンバーとのハチャメチャな日常が始まる。万事屋や真選組メンバーのボケは受け流す時もあるが、意外と鋭い突っ込みをかます時もある。
・父親の道場でとともに稽古をつけてもらっていた為、様々な武術に通じている。剣道だけはより強い。
・色々と過去に秘密があり、双子の兄としているとは幼い頃、養護児童施設に入った時に知り合った。

ORIGINAL CHARACTER SETTING



@
*名前
 (デフォルト名は、山瀬 心護〔やませ しんご〕)

*性別
男。

*年齢
17歳。高校2年生。

*誕生日
4月19日。偶然にもと同じ月生まれ。より10日早い。

*身長
175cm。

*性格
男らしく正義感の強い性格。口も柄も悪いが優しい人で、双子の妹のを溺愛している。その為、が関わると若干性格が変わる(妹に夜這いかけようとしたり俺の物宣言したり)。要は、極度のシスコン。父親とはのことでしょっちゅう喧嘩をする。が、確実に父親に悪いところだけ似てきている。

*血液型
A型。

*外見の特徴
茶髪に褐色の瞳。無駄に整った顔立ちの少年で、モテる。

*家族構成
武道家の父と、優しい母、双子の妹・の4人家族。も、両親ととの血の繋がりはない。

*備考
の義理の双子の兄であり、誰よりもを理解し、大切にしている人物。
・父親の道場でとともに稽古をつけてもらっている為、様々な武術に通じていて、異常なくらい喧嘩が強い。しかし、剣道だけはの方が強い。
がトリップしてしまった後、突然失踪したことに違和感を覚えていながらも、捜しだせなくて苛立つ日々を送っている。そんな中、彼にもとある出来事が起こる。